| とうもろこし産直 トウモロコシ産地直送 ゴールドラッシュ 通販 お取り寄せ 渡会農園 愛知県 田原市 渥美半島 
  
       
 
 
        
          
            | 
 2009 台風18号 被害 |  
            |  | 10月8日の台風18号は渥美半島に大きな被害をもたらしました。 多くのビニールハウスのビニールが破れ、潰れたビニールハウス、瓦のめくれた家など…
 定植して1週間のキャベツが無残にも台風の被害にあいました。
 かろうじて芽だけは残っていますが、復活してくるか分かりません。
 大きく成長したキャベツの被害は少なかったです。
 |  
            |  |  
            | まだ苗が残っていたので、トラクターでつぶして定植し直しました。 トラクターで耕してからまた畝を作ればいいのですが、忙しかったので省略しそのまま畝を作りました。
 今回のように一度作った畝をそのまま作り直すと、畝が曲がりやすいので曲がった所は作り直しています。(右下写真)
 後ろに写っているビニールハウスのビニールもビリビリに破れてしまっています。
 |  
            |   |  
 
        
          
            | 
 2011 台風2号 被害 |  
            |   |  
            | 5月30日に通り過ぎた台風2号から変わった低気圧の影響でとうもろこしが倒れてしまいました。 29日には東の風で西に倒れ、翌日の30日には西の風でこの通り東に倒れました。
 しばらくすれば少し戻ってくると思いますが、ここまで大きなとうもろこしの木が倒れると元通りにはならないものもあり、ベビーコーンの摘果や消毒や追肥はしばらくできませんし、作業もやり難くなります。
 |  とうもろこしの朝採り産直 トップページへ
 
 |